お支払方法・発送・返品について

招德酒造株式会社

〒612-8338
京都府京都市伏見区舞台町16
電話:075-611-0296
FAX:075-611-0298

TOP > 招徳おつまみレシピ

日本酒に合う♪招徳おつまみレシピ - 招徳のお酒にピッタリのメニューを酒蔵のシェフが毎月ご紹介!

菜の花の柚子酒おひたし

材料(2人分)

  • 菜の花・・・1/2束
  • シラス・・・10g
  • 柚子胡椒・・・小さじ1
  • オリーブオイル・・・小さじ1/2

作り方

1 菜の花以外のものを全て合わせておく。
菜の花は根元が硬そうであれば切り落としておく。
1 沸騰させたお湯に塩を入れ、菜の花を根元の方から先に入れて茹でます。 ポイント 10~15秒程で笊にとり、粗熱を取ります。
2 水気を絞り、合わせておいた調味料と和え、冷蔵庫で軽く冷やします。
器に盛り付けて完成。

シェフのメモ

ちょこっとポイントですが、茹でた後冷水で冷やさないこと。栄養が逃げますし、温かいうちに調味料と合わせることで冷める際に味が染みます。 決して茹でたてを絞らないでくださいw火傷します。
冷蔵庫で冷やすのは15分もあれば十分だと思います。めんどくさければ別に冷やさなくても。(いいんかいな)翌日食べても味が十分馴染んで美味しいです。

シラスは釜揚げでもちりめんでも。今回は釜揚げシラスを使用。菜の花、僕は固めが好きですが茹で具合はお好みで。柚子胡椒を効かせめになっているのできつければ減らして下さい。市販のチューブ入りの柚子胡椒です。
この合わせダレ、冷奴などにもお勧めです。他にもアレンジしてみてはいかがでしょうか?オリーブオイルを増やして白身魚の刺身を一緒に和えてもいいかもですね。 和風パスタにも応用出来ると思います。レッツチャレンジ。

ページの先頭へ

シェフのつぶやきコラム

ソチオリンピックも終わり3月となりました。自国開催が待ち遠しいですね~。
お・も・て・な・し~オモテ無し。はは~ん、何かウラがあるってぇメッセージ!?
恐らくソチ五輪でも行われたであろう金を巡る各国間での裏取引。
条件と共に差し出された貢物を見るなり誰もがほくそ笑みこう言ったでしょう。
「ふふ、そちも悪よのぅ」って。 

さぁ阿呆はほっといて、んなっ!?な話、略して「ナ!?バナ」。
え?言わない?ソンナナバナ…早速失礼…

この時期は菜花が美味しいですよね。
実はこのレシピ、4月用に菜の花を使って作ってみたものなのです。シラスも春が旬ですし。
しかーし菜の花は春のイメージでも4、5月は観賞用の話。
美味しい蕾が咲いちゃうではあーりませんか!食用の旬は2、3月。
確実にスーパーで見かけにくくなると判断、すでに出していた3月用の原稿と急遽差し替え。
急なお願い聞いて頂いちゃって、HP作成担当のNさん本当にありがとうございました。

シラスって漢字で書くと「白子」なんですねぇ…ってややこいわ!
これからは白子ポン酢頼む時はシラコなのかシラスなのか確認するようにした方が良さそうだなぁ。
この「シラス」、様々な稚魚の総称を指し、乾燥のさせ方で呼び方が変わります。
しらす・釜揚げしらす(水分85%程)、中干しらす・しらす干・太白ちりめん(約50~60%)、上干ちりめん・ちりめん(約25~35%)となるらしいのです。
地方によっても少し変わるんだって。今まで違いなんて全く知らなんだ。
しかも「シラス」は魚の名前だと思ってた(汗)

因みに「菜花」と「菜の花」の違いも調べたけれど長くなるので気になる方は調べてみて下さい。色々と書かれていましたよ~。ナルホド。
にしても菜の花の英名をrape blossom なんかにしたの誰だよぅ。語源は違う意味らしいけどなんかかわいそうでしかたないよぅ。。。

さぁ「違いの分かる男」になったところで、あの懐かし(?)のコーヒーCMのBGMと共にお別れしようと思います。
ではでは今宵もナ!?バナに花を咲かせて楽しい晩酌を。
ナ~♪ナバナ~ナバナ~ナバナ~♪ナバナ~~♪ナバナ~~♪ナ~~~♪
○○カフェ・ゴールドブレンド

あ、21日の蔵開き、粕汁仕込んでお待ちしております。50食限定の予定也。
日時、会場など詳しくはFacebookページのイベント情報をご覧ください!

ページの先頭へ